小沢健二さんの載った雑誌記事などの一覧です。
お近くの図書館に頼めば他図書館から取り寄せるかコピーを送ってくれるかと思います。
まだ完全ではないので、追加事項・間違いなどあったら教えてください。
「(編集)」というのは小沢さん本人の言葉のない、編集者の手による物です。
雑誌記事というのは、小沢健二を「歌手・小沢健二」と規定するなら、枠外のことになる。
けど、こういうインタビューの軌跡もまた「東京タワーから続く道」の中の一つに思える。
作品世界を理解したいと思い、こういった記事を、足を使って探す人、
それから人と人のつながりで手渡されることは間違っていないんじゃないかなと、思っていた。
(↑書いちゃったので、以降出来ない。)
年月日
出典
タイトル
サイズ色
内容メモ
20020304
ぴあ
小沢健二、独占取材観光!久々のアルバムを語る!!
B5カラー2P
「Eclectic」について。
20020300
bounce
小沢健二
B5変カラー-3P
「Eclectic」について。
20020226
Tokyo Walker
復活!!小沢健二
A4カラー-6P
「Eclectic」について。地図。
19991200
日経エンターテイメント
ウワサの正体
A4-1P カラー
「Marvin is 60」のこと。(編集)
19991000
オリーブ
小沢健二さんもカバー!
A4カラー1P
マーヴィンゲイのこと。
19991000
GB
?
A4変 まぜこぜ16P
エルヴィスのCDのフェイバリット
199890327
アンアン
ワイン好きが語る、最高の楽しみ方
A4変-4P カラー
小泉今日子らと
19981218
オリーブ
フリッパーズの小さな写真
小さいカラー1P
矢が刺さってる
19981125
AERA SPECIAL 臨時増刊号
寝る(さぼる)のもいい…
A4-2.5P 白黒
小沢俊夫さんのインタビュー
19971205
nonno
価値を知っててあげたいから…
A4変-1P カラー
他人にあげるプレゼントを選んでいる
19971100
オリーブ
お待ちかね!オザケンの新作ビデオが到着。
A4横半分 一色
「球体」とか
19971003
オリーブ336
MERRY X'MAS + A HAPPY NEW YEAR!
A4-2P 白黒
ポストカード
19971003
オリーブ336
みどりに気をつけろ WIZ ENTERTAINMENTの美術的冒険
A4-8P カラー
コラボ
19971000
月刊カドカワ
月カドサブジェクト
A5白黒6P+カラー4
CM出演記録。球体(編集)
19971000
ビューズ
CMでも激突!
A5-1P カラー
小沢と小山田のCM
19970903
FOCUS
ファン一番乗りは前日朝6時
A4-2P 白黒
ジャズフェス
19970818
ぴあ
オザケン、長野で一度きりのライブを
B5-1P カラー
フリスビーの写真
19970718
ベイリズミックスのFAX
FAXサービス
A4白黒1P
ステッカーと直筆メッセージ
19970400
月刊カドカワ
普段どおりの話をしよう
A5白黒9P
トータス松本と対談。
19970300
月刊カドカワ
lover
A5白黒7P+カラー5
ライブの模様(編集)
19970200
文芸春秋
孫・健二が男声合唱で祝ってくれる
A5 白黒
おばあさんのインタビュー
19970106
日刊スポーツ
オザケン興奮
5cm四方白黒
サッカー観戦のこと
19961200
B-PASS
カレンダー
A4-1P カラー
カレンダー
19961010
HMV
球体の奏でる音楽
A4 白黒1P
渋谷さんのこととか
19961000
ジュノン
久しぶり、小沢健二さん。
A4変 カラー6P
水泳や恋の話。
19961000
ロッキンオン
ニューアルバムインタビュー
A5一色17+カラー17+白黒3
球体。血のしたたるようなコンサート。
19960910
ホットドッグプレス
どちらを選ぶ?
A4 白黒1P
白鳥系(編集)
19960800
ワッツイン
桑田圭祐×小沢健二
B5変 カラー6P
対談。
19960600
パチパチ
オザケン、熱烈インタビュー
A4変 15P
パジャマ。歌詞やファンのこと。レヴュー96
19960600
月刊カドカワ
81人のライブリポート
A5白黒7P+カラー11
(読者によるライブレポ)
19960516
ちらし
ちらし
A4-1P 白黒
「僕らが旅に出る理由」発売
19960500
ワッツイン
R96ダイヤモンド組曲甘夏組曲サファリ96
A4-3P カラー
R96の模様(編集者)
19960500
ビューズ
カリスマ小沢健二とは何か
A4変-8P カラー
編集というかテリー伊藤中井美穂近田春夫中原昌也対談
19960500
?
ドラマテーマソングス
A4-1P カラー
「旅」歌詞と写真
19960427
TVガイド
ドラマ主題歌必勝法
A4表紙1P+2P カラー
「痛快」とライブ報告
19960400
ロッキンオン
ロングインタビュー
A5 白黒21P カラー24P
R96前 横浜での写真
19960400
?
最終日だ、思いっ切り歌おうっ!
A4-2p カラー
R96レポート(編集)
19960400
メンズノンノ
小沢健二スーツ、で行こう
A4変 7P
スーツで自転車とか。
19960305
ノンノ
歌いたいから歌って、こそばゆくなっちゃう
A4白黒1P
痛快の話とか
19960300
ジャパン
REVUE96
A5 カラー13P
ライブリポート。(編集)
19960300
ジュノン
真面目な小沢健二。
A4変 4P
びっくり顔。色んな話。
19960130
ぴあ
オザケン、96はライブから行きます。
B5-1P ほんとはカラー
R96予告
19960101
オリコンザイチバン
小沢健二の冬休み
A4表紙1P+2P+変形5P カラー
「痛快」の話
19960100
プチ
ボクってすごくホレっぽいんですよ。
A4-4P カラー
高校時代の話とか
19960000
?
新たな軌道をめぐる惑星
B5変 白黒3P
球体の話。
19960000
オリーブ
小沢健二さんのコンサート招待
A4-1P 白黒
19960000
?
レビュー96
A4変白黒(ほんとはカラー)4P
ライブの模様(編集)
19960000
オリーブ
A4-1P 白黒
コンサートで「がんばってるよ」
19951215
週刊朝日 19951200
Ray 19951103
オリーブ305 19951101
POP BEAT 19951100
ビューズ 19951100
噂の真相 19951000
? 19950800
歌謡曲 19950800
with 19950700
月刊カドカワ 19950700
GB 19950700
B-PASS 19950700
ロックンロール 19950700
ロッキンオン 19950700
NewsMaker 19950616
anan 19950600
ロッキンオン 19950600
月刊カドカワ 19950600
ワッツイン 19950531
SPA! 19950508
ちらし 19950400
THE21 19950300
読売新聞 19950200
B-PASS 19950200
月刊カドカワ 199501900
SPUR 19950100
月刊カドカワ 19950100
B-PASS 19950100
GB 19950000
ViViクレイージー 19950000
GB 19941125
anan 19941117
DIME 19941100
anan 19941100
B-PASS 19941005
ELLE JAPON 19941005
ELLE JAPON 19940800
月刊カドカワ 19940703
オリーブ 19940700
音楽と人 19940613
anan 19940605
ELLE JAPON 19940405
ELLE JAPON 199401908
ハナコ 19940100
GB 19940000
ポスター 19931200
月刊カドカワ 19931124
宝島 19931100
月刊カドカワ 19931003?
オリーブ 19930722
ハナコ 19930721
朝日新聞 19930228
アエラ 199301903?
オリーブ 19911119
読売新聞夕刊 19910700
anan 19910518
オリーブ 19910419
anan 19910300
ジュノン 19910100
月刊カドカワ 19901218
olive 19901118
olive 19901118
olive 19901109
宝島 19901109
宝島 19900615
anan 1990000
ピーウィー 19891200
パチパチ増刊YearBook11989-1991
マリコの言わせてゴメン15 僕ってめちゃくちゃ凡庸。
B5-5P 白黒
林真理子と対談。
小沢健二、ローマの出来事
A4変 4P
ローマのことと森永のCM
どちらがお好き!?
A4-1P 白黒
(編集)小沢健二VS木村拓也
小沢健二
A4変 カラー1P
森永CMの様子。(編集)
小沢健二の秘密
A4変 カラー8P
萩原健太らだけの対談。
天才肌アーティスト小沢健二の人気に隠された…
A4-3P 白黒
言葉狩り令
オザケンのあのCMはこうして作られた!
A4-1P カラー
ローマの写真こまごま
武道館2日目完全レポート 死んじゃう位に楽しい
A4-1p カラー + A4-11p 白黒
(編集者)+楽譜。(楽譜の詳細は楽譜データ参照。)
小沢健二
A4変 カラー5P
食事とパジャマの写真。仔猫ちゃん。
武道館ライブレポート
A5白黒7P+カラー8
(編集者、内田春菊)
VILLAGE オザケン、遂に武道館制覇!!
A4-3P カラー
(編集)
VILLAGE
A4変カラー4P+a
ライブの模様(編集)
VILLAGE theshow
A4変 カラー4P
武道館のライブリポート。(編集)
オザケン、爆発!
A5-10P カラー
編集者2人の話
小沢健二
A4変 カラー4P
武道館のライブリポート。(編集)
みんなの王子様・小沢健二のファンタスティックな感性。
A4変 カラー3P
写真に岡崎京子の書き込み。
SWEET SWEET THING
A5-9P カラー
VILLAGE写真のみ
VILLAGE
A5白黒3P+カラー4
ライブの模様。曲順(編集)
VILLAGE the live 感じる=生きること。
A4-3P カラー
(編集者)
ゴーマニズム宣言
B5白黒8P
漫画に登場
戦場のボーイズライフ発売
A4-1P カラー
発売予告
アーティスト解剖学小沢健二の巻
A4 白黒1P
カローラ2のこと。(評論家)
ヒット曲連発で絶好調!
小さい1P 一色
武道館3DAYS告知
真夜中をぶっとばせ?!
A4変カラー4P+a
(編集)
爆発する小沢のアムール
A5白黒24P+カラー10
吉本ばなな、山田太一と対談。他。
小沢健二という現象。
A4変 白黒5P
歌作りのこと。香山リカらの分析。
次号予告
A5白黒小
小さな写真
THE LIFE SHOW
A4変カラー2P+a
ライフショウの模様(編集)
THE LIFE SHOW
A4-2P カラー。写真3枚
10・27渋谷公会堂(編集)
天使が少年になった夜
A4カラー3P+a
ヴィレッジの模様(編集)
強い気持ち・強い愛?それはちょっと
A4変 カラー2P
シングル評。(編集)
新しいクリスマスの過ごしかたについて
A4変 カラー2P
松任谷由実と対談。
渋谷系若者文化の教祖
A4白黒2P
(編集)
自分も恋愛には積極的
A4変カラー1P
恋愛は1か0かという話
LOVELY
A4変カラー23P
どんどん服を着込んでいくポスター付
上質なポップスの小沢健二
B5 白黒1P
ライフ評。(編集)
「ニューアルバムはバクハツだ」と小沢健二クン
B5 カラー1P
ライフ。
世界の肌ざわり
A5白黒11P+a
坂本龍一と対談
楽しくて幸せなライブを体験できた!
A4-1P 白黒
ライブ
オザケン・ライブを語る オクテだからさ、僕
B5-8P 白黒(紫)
感性するどく光ってる、新タイプのミュージシャンに夢中!
A4変カラー1P
アナログ盤
音楽の原点に立ったようなさわやかなロックの小沢健二
B5 カラー1P
渋谷公会堂。(編集)
ラップとネオアコどっちが好き?
B5 カラー1P
スチャダラパーと。(編集)
"生きること"の気持ちよさを小沢健二に聞いてみる。
A5-1P カラー
「LIFE」と気持ちいいこと
ヒットソング集
A4白黒1P
カローラ2にのって楽譜
ポスター
B3-1枚 カラー(地味)
16分割
ライブシリーズ
A5白黒3P+カラー6P
渋谷公会堂の写真と漫画
コーネリアス、小沢健二の新たなソロ活動に何を見る?
A4白黒1P
(編集)
月カドスピリット
A5白黒16P
ロンドンのホモ、犬全曲解説
この人がニュース11 音楽ができなかったら僕はただのおかしな人だから
A4-1P 白黒
和製ロックの心意気。
A4-1P 白黒
日比谷野音レポート
小沢健二ソロデビュー
A2白黒1P
あいさつ
小沢征爾の甥ロックデビュー
A4横半分 白黒
音楽との関わりなど
私が文を学んだ本
A4-1P 白黒
三島由紀夫レター教室
プロ意識欠く行為
A4白黒1P
解散のこと
シック、おしゃれ、くそがき!僕らが、そう言われる理由。
A4変 カラー5P
ホラ吹きまくり
フリッパーズと一緒に・週末はフレンチシック
A5-6P カラー
ファッショングラビア
中古レコード屋に通う回数に比べたら
A4変 カラー1P
スーツ姿
フリッパーズギター
A4 カラー1P
嘘で編集者を翻弄
月カドスペシャル
A5白黒25P+カラー小1
フリッパーズ生い立ちとか
ぼくたちにしては珍しい、素直なものができちゃった。
A4 カラー1P
二人で描いた絵と、インタビュー。小山田さんはマクドナルドの帽子。
ぜーんぶ教えてフリッパーズ!
A4 白黒2P
写真数点と14の質問。
食べてみてね!わたしの好物
A4 白黒 A4の3分の1ぐらい
フリッパーズの二人が高校生のときから通っていたという
「T」というカフェを紹介している。
ネオ・アコースティックの時代
B5変 白黒1P
ネオアコのこと。(編集)
CAMERA!TALK!!
B5変 カラー3P
ロディフレイムと対談。
音楽大好き少年達が選んだエルヴィスのオムニバス。
A5位 白黒
エルヴィスのCDのフェイバリット
ピーウィー100号達成記念ミニコミ企画
小さい1P 白黒
フリパ表紙の号
NEXT SCENE
A4-1P 白黒
フリパ。レッツツノディッシュ
ドゥーワチャライク一覧へ
ラジオ一覧へ
書籍一覧へ
楽譜一覧へ
index